東京大学柔道部掲示板

赤門柔道
RSS 1.0RSS 2.0Atom
名前*
メール
URL
タイトル*
本文*
パスワード* 半角英数字8文字以内、修正/削除時に必要です。


181

gaza universityの警備員が殺されました。

投稿者:平和を願う大学生
投稿日:2024/09/05 (木) 19:13:46

https://www.aljazeera.com/features/2024/7/17/talal-al-dabash-the-smiling-face-of-a-gaza-university-campus

世界で一番中立な放送局はaljazeera です。この記事を読んでいると大学の職員もイスラエルの攻撃で殺されているそうです。

このような虐殺を止めるためにはボイコット運動が必要です。
https://bdsjapanbulletin.wordpress.com/2024/01/27/%e3%81%a4%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%8b%e6%8a%80%e8%a1%93/


180

齊藤様

投稿者:jack
投稿日:2024/05/28 (火) 11:31:39

我々としても練習に参加していただき非常にいい刺激となりました。


179

普段の稽古日はいつですか

投稿者:小田部満徳
投稿日:2022/10/11 (火) 04:58:49

1963年の卒業者です。
普段の稽古の見学はできますか
参加者は何人ぐらいですか


178

 

投稿者:小島
投稿日:2018/04/25 (水) 09:29:26

齊藤様
こちらこそお越しいただきありがとうございました。
我々としても練習に参加していただき非常にいい刺激となりました。
弊部は出稽古歓迎ですので、またいつでもお越しください。


177

東京大学柔道部 御中 「お礼」

投稿者:齊藤 秀孝
投稿日:2018/04/21 (土) 22:09:30

 お世話になります。静岡県の齊藤です。
 本日は稽古にお邪魔させて頂きまして、ありがとうございました。例年のことながら、OBの先生方、部員皆様に温かく迎えて頂きましたこと、深謝申し上げます。
 また、警視庁の江種先生、初鹿野先生の御指導を頂くご縁にも恵まれ、大変有為意義な時間を過ごすことが出来ました。
 勝利至上に傾倒する国際柔道潮流の中にあって、帝大柔道の伝統は日本伝柔道の美徳再興に必要不可欠であると感じております。
 嘉納師範の母校でもある貴部のご清栄を心よりお祈り申し上げます。
 ありがとうございました。


176

お知らせ

投稿者:宮崎(H15年卒)
投稿日:2017/11/17 (金) 00:31:10

紀柔館で古跡が出会ったスイス人柔道家で私の友人のレオが、今月20日より東京に来ます。稽古もしたいとのことなので、11月21日(火)の駒場の練習に、私宮崎と共に参加いたします。古跡ほか紀柔館でレオと会った部員ならびにOBは、可能であれば来てくれたらうれしいです。当日はどうぞよろしくお願いします。


175

東京大学柔道部 御中 「お礼」

投稿者:齊藤 秀孝
投稿日:2017/04/22 (土) 20:36:50

 東京大学柔道部 御中
 
 静岡県の齊藤です。
 本日は稽古にお邪魔させて頂きまして、ありがとうございました。部外者であるにも関わらず、OB皆様、部員皆様に温かく迎えて頂きましたこと、大変有難く、感謝申し上げます。
 国際柔道の潮流に翻弄される昨今にあって、帝大柔道にも様々な影響のあることを知ることができました。また、時局に対応されようとする部員皆様の真剣な稽古の様子を拝見でき、私自身、大変良い勉強をさせて頂きました。
 講道館柔道発足後、多くの先達柔道人の甚大なご尽力のもと、様々な紆余曲折・変遷に耐え、日本の美徳を継承する柔道が存続継承されていると思っております。殊に旧制高校で行われた高専柔道の精神には、現今日本人が失ってはならない大切なものがあると感じております。
 七帝柔道の存続ご繁栄と、嘉納師範の母校でもある貴部のご清栄を願っております。
 また、機会がございましたら、お邪魔させて頂きたく思っております。
 ありがとうございました。
                           平成29年4月22日 不尽


174

東大柔道部のご活躍を祈念しています

投稿者:鏡裕行(平成5年卒)
投稿日:2017/02/20 (月) 09:51:55

昨日、全日本東海予選があり、観戦に行って参りました。
そのとき、ご指導、ご推薦いただいた高浜久和先生より、五段の免状をいただきました。その際、かつての全日本の常連でおられた深井茂和先生をはじめ、様々な先生方にお声をかけていただき、感激致しました。
私は白帯から東大柔道部で柔道を再開しましたが、こつこつと努力を続けていれば、実力で昇段していくことができ、また、柔道、柔道を通じた交流から、様々な気付き、自分を高めてくれる人や事物との出会いがあります。このようなことを、是非現役の皆さんにも伝えてほしいと、高浜先生よりアドバイスをいただきました。
全日本東京予選をはじめ、各地で予選が行われる時期かと思いますが、東大柔道部の皆さんのご活躍を心より祈念しています。


173

Re : 第65回東大柔道部主務様

投稿者:小島
投稿日:2016/07/07 (木) 13:13:44

高橋様

東京大学柔道部の小島です。
七大学柔道に興味を持っていただきありがとうございます。

今年の七大戦の初日は講道館7階の大道場にて行われます。
開場、開会、試合開始がそれぞれ8時半、9時、9時半となっています。
また、入場料は無料です。

当日のご来場お待ちしております。

小島
> 東大柔道部主務様
>
>  はじめまして、高橋俊朗と申します。
>
>  立ち技の講道館柔道に興味はなく、また、柔道、柔術の経験はありませんが
>  増田俊也さんの【七帝柔道記、木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか]、
>  井上靖さんの【北の海】を読み、
>  柔道の本来の形、柔術を継承している高専柔道に興味を持ちました。
>
>  7月8日の大会第一日目を観戦希望します。
>  部外者ですが観戦可能でしょうか?
>  入場料など詳細を教えてください。
>
>  


172

第65回東大柔道部主務様

投稿者:高橋俊朗
投稿日:2016/07/06 (水) 15:33:38

東大柔道部主務様

 はじめまして、高橋俊朗と申します。

 立ち技の講道館柔道に興味はなく、また、柔道、柔術の経験はありませんが
 増田俊也さんの【七帝柔道記、木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか]、
 井上靖さんの【北の海】を読み、
 柔道の本来の形、柔術を継承している高専柔道に興味を持ちました。

 7月8日の大会第一日目を観戦希望します。
 部外者ですが観戦可能でしょうか?
 入場料など詳細を教えてください。

 


管理画面
BBS v2.0.2 © シングスCGI
uramonjudo