東京大学柔道部掲示板

赤門柔道
RSS 1.0RSS 2.0Atom
名前*
メール
URL
タイトル*
本文*
パスワード* 半角英数字8文字以内、修正/削除時に必要です。


78

お礼

投稿者:齊藤 秀孝
投稿日:2012/04/15 (日) 11:21:58

 昨日は、貴部稽古に参加させて頂き、大変お世話になりました。OB皆様・部員皆様におかれましては、私のような部外者を丁重に迎えてくださり、お陰様で有意義な稽古に参加することができました。改めましてお礼申し上げます。
 激動する国際社会の中で、日本経済のみならず、日本伝来の柔道も混迷を極めております。そうした中で、嘉納師範の遺してくださった大切な武徳が、皆様の稽古されている帝大柔道にあると思っております。学生時代はさして武道の重要性を感じておりませんでしたが、年齢を重ねるに連れ、現今社会情勢を観るに連れ、ますます武道の重要性を認識している次第です。
 貴部の御活躍、延いては日本柔道の再興を祈願しております。
 また、機会を見つけまして、稽古に参加させて頂きたく希望しております。
 ありがとうございました。


77

Re : 教養学部報の記事について

投稿者:齊藤 秀孝
投稿日:2012/04/12 (木) 20:30:28

東大柔道部長 松原先生

 静岡県の齊藤と申します。2年前にご無理を申し上げ空道の見学をさせて頂き、東大柔道部皆様の稽古にも参加させて頂きました。大変お世話になり、ありがとうございました。
 東大OB柴山選手の関連記事を拝読いたしました。改めまして帝大柔道の奥深さを実感いたしました。旧制高校時代に培われた高専柔道寝技の伝統が、現今にも受け継がれ世界柔道の舞台に生かされていることに感銘を覚える次第です。
 競技主体の世界柔道が潮流となる中で、嘉納師範の遺された日本伝来の武徳が見失われつつあります。そうした中、帝大柔道の中に武徳の薫陶が継承されていることを感じております。
 私自身、帝大柔道の経験はございませんが、母校恩師(岐阜高専柔道部 森基要先生、山本浩貴先生)が帝大柔道(高専柔道)の普及に尽力されており、自身もその薫陶を頂き、社会人柔道を続けております。
 今後も機会がありましたら、東大柔道部の稽古に参加させて頂きたく希望しております。
 貴重な記事をご紹介頂きまして、ありがとうございました。

> 部長の松原です。以前、紙媒体の学部報に書いた記事が、学部HPに転載されています。ご覧いただければ幸いです。
>
> <a href="http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/536/open/B-1-2.html"; target="_blank" rel="nofollow">http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/536/open/B-1-2.html<;/a>


76

ケンブリッジ柔道部OB

投稿者:塩谷明達
投稿日:2012/04/11 (水) 02:24:59

こんにちは95年卒の塩谷明達と申します。私はケンブリッジの柔道部にも所属していたのですが、そこで一緒だったGary Chandlerというイギリス人が日本に数週間滞在していて練習場を求めています。昨年?のオックスブリッジロンドン大学の日本遠征で東大にも来た事があるそうです。出稽古に来たいそうなのですが、お願い出来ませんか?


75

教養学部報の記事について

投稿者:松原隆一郎
投稿日:2012/04/06 (金) 22:54:37

部長の松原です。以前、紙媒体の学部報に書いた記事が、学部HPに転載されています。ご覧いただければ幸いです。

http://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/536/open/B-1-2.html


74

アップ

投稿者:楠 和久
投稿日:2012/04/03 (火) 19:02:13

アップありがとうございました。もし可能であれば1カ月先ぐらいまでわかっている範囲で上げていただければありがたいです。


73

4月3日(火)の練習について

投稿者:清水
投稿日:2012/04/03 (火) 17:38:53

4月3日(火)の練習は、低気圧による強風で、帰宅困難者が出るおそれがあるため、中止になりました。


72

Re : 予定表

投稿者:清水
投稿日:2012/04/02 (月) 15:10:41

本日2日は新歓のため練習がありません。
3日火曜日からは通常通りとなります。
更新が滞り申し訳ありません。


71

予定表

投稿者:楠 和久
投稿日:2012/04/01 (日) 10:18:33

わかっている範囲で来月の予定表をアップお願いします。


70

練習がなくなりました。

投稿者:清水
投稿日:2012/03/17 (土) 00:34:06

3月17日(土)の練習は体調不良を訴える部員が多数出たため、中止といたします。
急な連絡で申し訳ありません。

なお、18日(日)の卒業生送別試合は、予定通り行います。


69

防衛大学定期戦の試合開始時間について

投稿者:光武
投稿日:2012/01/21 (土) 21:59:46

失礼します。
主務の光武です。

ご連絡遅れて申し訳ありません。
明日の防衛大学定期戦ですが

13時30分試合開始
於防衛大学

ですので、
応援にきてくださいます先輩方はよろしくお願いします。

光武


管理画面
BBS v2.0.2 © シングスCGI
uramonjudo